茨城県立石岡第一高等学校
お知らせ
令和6年度 5月29日 造園科2年生
樹木医 古谷先生によるクロマツのみどり摘みの授業
樹木医の古谷先生によるクロマツのみどり摘みの授業を行いました。予定していた日程が雨で2週間ほど延期となっていた為、みどり(新芽)が大きくなっていましたが、無事に作業を終える事が出来ました。作業前には、クロマツの管理作業の一つであるみどり摘みについての説明をしていただき、生徒たちも作業内容を理解して臨むことが出来ました。
茨城県立石岡第一高等学校
令和6年度 5月29日 造園科2年生
樹木医 古谷先生によるクロマツのみどり摘みの授業
樹木医の古谷先生によるクロマツのみどり摘みの授業を行いました。予定していた日程が雨で2週間ほど延期となっていた為、みどり(新芽)が大きくなっていましたが、無事に作業を終える事が出来ました。作業前には、クロマツの管理作業の一つであるみどり摘みについての説明をしていただき、生徒たちも作業内容を理解して臨むことが出来ました。